心肺蘇生について
10月は尼崎北消防署にて、心肺蘇生講義を受けました。
まず、心肺蘇生についての心構え、AEDの使用方法ビデオを見た後、職員の方の指導により心肺蘇生の仕方、AEDの使い方を皆さんに体験していただきました。
心肺蘇生は、救急現場に居合わせたとき、ためらわずに勇気を持って手当てを行う事が、命を救うカギだと実感しました。
また、身体を動かして実際に体験することによりいざという時、必ず、役に立つと思いました。
尚、参加者の皆様には後ほど [普通救命講習修了証]を発行していただく予定です。
参加していただいたヘルパーの皆様大変お疲れ様でした。